今後も需要の高さに期待できる介護職は、勤務形態や職種が幅広いという特徴があります。
一般的な介護職は、主に高齢の要介護者の身の周りの介助やレクリエーションの企画などを行います。
働く場所は介護老人保健施設や特別養護老人ホームなどの入居施設も多く、そこでは夜勤に入ることもあります。
施設によっては、日勤のみの正社員かパートを選んで働くことも可能です。
介護福祉士は国家資格を有する介護職で、現場の責任ある仕事に就くことができます。
資格があれば基本給を高めに設定する施設も多く、無資格の介護職と比較しても資格手当で大きな差がつくこともあります。
介護福祉士がキャリアアップし、ケアマネージャーになるケースも少なくありません。
ケアマネージャーは要介護者の介護計画を立てたり、介護給付金の管理等も行う職種です。
ケアマネージャーが居宅介護支援事業所で働く場合は、日勤帯のみの勤務形態も多いです。
訪問介護や訪問入浴、デイサービスなど、日中限定で営業している施設もたくさんあります。
訪問介護は最低でも介護職員初任者研修の資格が必要とされますが、デイサービスでは無資格の方の募集も多く見られます。
訪問入浴もデイサービスと同様に、無資格から始めやすいのがメリットです。
基本的に3人のスタッフがチームとなって利用者の家庭を巡回し、有資格者には看護師がいるため無資格の方も応募しやすいとされています。
介護施設だけでなく病院でも働くことができ、病院では看護補助として募集されていることが多いです。
こちらもまた無資格の方も応募しやすく、日勤と夜勤のシフト制が多く見られます。